人気ブログランキング | 話題のタグを見る
プロデュースという仕事
皆さん、プロデューサーって何だと思いますか?
いろんな業界で目にするのですが、今まで私もその定義がよくわからなかったのです。肩書きのようでもありますが、それこそ課長とか部長とかいうような組織の相対的な位置を示す肩書きではなく、それなりの意味を持った、ある種の機能を表す肩書き?

実は最近になって、このプロデューサーという仕事の持つ意味、というか本質がわかって来たような気がします。自分なりに定義してみると、「素材を元に、アイデアを具体化し、表現する人」のことだと理解しています。さらにプロデューサーと肩書きがつく人は、そのプロセスの全てに決定権のある人のことじゃないかと思います。違ってます?

さて、概ねそれで正しいとして話を進めますと(笑)、実はこのプロデューサーという仕事は、それと肩書きのつかないもの含め、あらゆるところに存在すると思うのです。飲食店やショップのオーナーもプロデューサーですし、飲み会の幹事さんもプロデューサーです。映画や音楽の世界にも勿論プロデューサーがいて、出版社や編集長というのも言葉を変えればプロデューサーです。

共通して言えるのは、手に入る素材を元に何かを形にしている点。ただの表現者と違って、他人の視点を常に意識する点でしょうか。だから、元々のアイデアをうまく具現化して、他人に受け入れられることを最大限に意識して表現することがその仕事の本質なのだと思います。

そう考えるとセルフプロデュースという言葉もよく理解できます。単なる自己表現ではなく、自分が他人にどう見えるかを意識した表現ということでしょう。一歩進んだ気がしますね。

ただ、このプロデュースという仕事の先には厳しい現実が控えています。他人に受け入れるか否かで成否が決まるのです。単なる自己表現には成否はありません。恐らく、そのことをよくわかっている人たちだけが、プロとして生き残るんだと思います。それにお金を払う人々がいて初めてプロとして成り立つわけですからね。一人で勝手にプロにはなれません。

そう考えると、実に厳しい仕事だと思いますが、実にやりがいのある仕事だと思います。自分の感性を磨き、それを信じて表現したものが結果として現れるプロデューサーとしてのこの仕事、もちろんチームをまとめながら上手く表現すること自体が大苦労なのですが、可能性は無限大です。

ところで、私は格闘技はほとんど見ませんがK-1って今、色んな人が出るようになっているんですね。何だか有名人を立候補に立てる選挙みたいだと思いましたが、谷川プロデューサーのアイデアがファンに受け入れられれば成功するんでしょうね。

選挙と言えば、最もセルフプロデュースが必要な人たちがあの世界の人たちだと思うのですがどうなんでしょう?他人の目を気にしていないのか、想像力が欠如しているのか、または大衆を誤解しているのか。いずれにしても寒過ぎます。
by martano | 2007-02-08 13:55 | 社長のひとりごと
<< 23年ぶり! 2/3、4の土日の予告先発(@... >>


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
関連リンク
カテゴリ
全体
マルターノ新着情報
社長のひとりごと
あざみ野南「エリアA]
トリビアル・マルターノ
マルターノストーリー
今週のランチメニュー
ライブ告知
未分類
以前の記事
2011年 05月
2011年 03月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧