人気ブログランキング | 話題のタグを見る
無知という大罪
ついこの間行って来た食品衛生責任者講習会で真っ先に言われたこと。それは、「無視」と「無知」は許されないということです。

「無視」とは、わかっていながらしなければいけないことをしない、またはその逆のこと。「無知」というのはわかっているべきことがわかっていない、といういことです。私たちのように食品を扱うプロとしては、そのどちらも同じように罪が重いということを真っ先に教えられたわけです。

さて、現実社会に目を向けてみると、どうでしょう?

意外にこの「無知」が幅を利かせているように感じるのは私だけでしょうか? さながら「私なんにもわかりませーん」系アイドルが幅を利かせているかのように。 

インターネット関係の仕事をしていると、よく「だって知らないんだもん」的に威張っている人に遭遇します。しかも、まるでそれが何かの免罪符であるかのように、前振りとして先制攻撃を仕掛けてきます。

もちろん、誰しも何でも知っているということはあり得ないのは当たり前ですが、それでも知らないことは恥ずかしいこととして捉えられていたのは昔のことでしょうか? 「聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥」って言いますよね?

まして、食品衛生責任者講習会で言われたように、プロとして知らなければならない知識がない、というのは、そのままプロ失格、つまり無能ということになります。

そこで改めて今回の「送金メール」問題を眺めてみます。
すでに焦点は、そのような送金に実際にあったかどうかではなく、たったあれだけの紙きれを鵜呑みにして主張を始めた政治家とそれに乗っかった政党に移っています。

何故なら、それはあまりにレベルの低いIT技術に対する知識と理解、および危険を察知する能力の欠如を示唆しているからです。当然のように、主張を始めた政治家本人、およびそれを許した執行部の進退問題に発展していますが、それで済む問題ではありません。

今回の執行部は、先の衆議院選挙でボロ負けした後、政権を取る可能性の低い中で誕生した執行部です。多少能力が未知数でも、中継ぎが必要だったのでしょう。ただ、その中継ぎがここまでボロクソに打たれては、もはやワンサイドゲームです。

今になって、党としてまずいと思ったか、お詫びで火消しを試みていますが、もう手遅れです。最初に主張を始めた議員の無知、それに乗っかった代表の見識、その二人がそれぞれ民主党の「次の内閣」の(仮想)財務副大臣と総理大臣であるという事実、そして、それらの執行部の暴走を「無視」した党の体質、または「知らなかった」多くの議員およびスタッフ達。

食品衛生責任者講習会に出れば、まさに無能、プロ失格と言われることをそのままやっているような人たちに、絶対に政権なんか渡せない、と静かに固く思う人たちも多いに違いありません。
by martano | 2006-02-25 09:53 | 社長のひとりごと
<< ついにあの男が帰って来る ランチメニュー表示の変更 >>


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
関連リンク
カテゴリ
全体
マルターノ新着情報
社長のひとりごと
あざみ野南「エリアA]
トリビアル・マルターノ
マルターノストーリー
今週のランチメニュー
ライブ告知
未分類
以前の記事
2011年 05月
2011年 03月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧